2022年07月29日

放熱中

2022.7.28_01.jpg
7月28日(木)

ここ数日、特に暑く感じる。

今日と明日は、熱中症警戒アラートが
発令されてますから特に注意が必要ですね。


この暑さはくぅちゃんにも
こたえているようです。

散歩に出かけると、ものの数分で
ベロを出してハァハァします。

早朝5時台でこれです。

散歩から帰ってくると
涼しい場所をさがして放熱します。

2022.7.28_01.jpg

2022.7.28_02.jpg



そして、常に涼しさを求めて移動。

2022.7.28_03.jpg

またもや移動。

2022.7.28_04.jpg

ハァハァいいながら放熱。

2022.7.28_05.jpg

今度は、お腹から放熱。

2022.7.28_06.jpg

そして疲れてきたのか・・・

2022.7.28_07.jpg

そのまま眠りだす・・・

2022.7.28_08.jpg

次は、ウ〜ンといいながら
背伸びです。

2022.7.28_09.jpg


その後、パナソニックの技術員が
来たので作業を監視してました。

2022.7.28_10.jpg

ホントに朝の6時を過ぎると
散歩なんてしてられない。

汗が流れてきます。


明日の朝も、暑さに負けず
散歩に行きたいと思います。

では、おやすみなさい。



posted by パピちゃん at 00:01| Comment(0) | 日記

2022年07月27日

甘酒ゲット


7月27日(水)

先日、通りすがりの道の駅で
買った甘酒のピーチ味。

美味しかったので、買ってきました。
他の味をすべて吟味します。


2022.7.27_03.jpg

ピーチ、サクランボ、パイン
ブルーベリー、リンゴ、メロン
そして、プレーンの7種類です。

リンゴもおいしい。
メロンもおいしかった。
今日の風呂上りにサクランボを
飲んでみます。

ちなみにプレーンは普通の甘酒。
当たり前ですが・・・(笑)

当分、癖になりそうです。


さて、くぅちゃん。

今朝の写真です。
自分の食事がおわりこのポーズ。

2022.7.27_01.jpg

呼ぶと、尻尾をフリフリ状態。

しかし、見ているだけ。

遠くからパピちゃんの朝食を
見ているようです。

2022.7.27_02.jpg

分け前を貰おうと、待っている様子。

貰えるとわかるまでこのポーズでした。


さて、明日も5時から散歩。

6時過ぎると暑い!!!!


では、おやすみなさい。




posted by パピちゃん at 22:20| Comment(0) | 日記

2022年07月26日

孫、中心


7月26日(火)

23日は疲れて寝てしまい
24日は、ユキドンと孫が
泊まりに来た。

孫が来ると、パピちゃんが
お風呂担当。

あと、孫と遊んでしまい
時間が無くなる・・・

昨日は、ユキドンと孫を
大阪へ送っていき、帰宅が
遅くなりとっとと就寝。

孫が来ると何かと忙しくなる
パピちゃんでした。

さて、23日に海岸へ散歩に
行ったときに小さな川の河口で
珍しい生き物に出会いました。


2022.7.26_01.jpg


わかりますかね?
最近天然物はなかなか見ない。

イモリです。体調10cmほど。

そして、手長エビが沢山。

2022.7.26_02.jpg

撮影しませんでしたが
モロコもいました。

上流からながれてきたとしか
考えられないです。
あと20mほどで海ですからね。


くぅちゃんは、今日は自ら
海岸へ来ました。

2022.7.26_04.jpg

ちょっと満足そう。

2022.7.26_08.jpg


土曜は畑にも少し行ってきた。

赤くなったトマトを収穫
してきましたが、まだまだ
緑のトマトが待機してました。

2022.7.26_06.jpg

2022.7.26_05.jpg

今年初の小さな黒玉のスイカです。

2022.7.26_07.jpg

マミちゃんと二人で食べるには
十分な大きさでした。
少し水臭い(笑)

あと普通のスイカを次回収穫
する予定。


では、今日はこの辺で失礼。




posted by パピちゃん at 15:20| Comment(0) | 日記