3月5日(日)
大変お待たせしました。
孫のお世話をしていると
更新する時間がうまく取れません

今日は、疲れているのか
もう寝ておりますので
ゆっくりと更新いたします。
仙台に向かった初日です。
三ノ宮からリムジンバスで
伊丹空港へ。
今は、チケットレスなので
全てスマホなんですね。
ちょっとビックリです。
伊丹空港で朝食です。
朝からリッチな定食。
銀たらの西京漬け定食。

約1,600円ほどだったような・・・
満腹で飛行機に乗ります。

伊丹空港を無事に離陸。
気持いい〜。



気が付くと長野県の上空のようです。

そして初の北陸、仙台空港に
着陸態勢です。

手荷物だけなので空港を出るのは
早いです。

電車で仙台駅に向かいます。

その電車の駅の便器が・・・

そう、ゆるキャラのお出迎え(笑)
名前が「むすび丸」
記念撮影しました。

仙台駅に到着しヒロキチと合流。
駅の3階にある牛タン通りなるところへ。
なまえのとおり、両サイドに
牛タン屋がずらりと並んでました。
昼時とあってどの店も大行列。
やっと待望の本場の牛タンが
目の前にやってきた。
厚切りです。

牛タンのシチュー。

単品の「たこわさ」。

牛タンに関しては、こんなもんかなと
いう感じでした。
食後は、レンタカーを借りて
日本三景の松島へ向かいました。
では、続きは後日にします。
しばらくお待ちください。