3月16日(木)
お待たせしました。
仙台旅行、最終です。
二日目のホテルへ戻る途中に
仙台東照宮へお参り。
というか御朱印を頂きに・・・
いただいた御朱印です。

その境内で撮影を楽しむ親子(笑)

そして最終日、なんとラウンド1で
ボーリングを楽しみました。
昼食を先日行った女川町にある
ラーメン屋が旨いとヒロキチの
すすめで向かうもランチ終了。
残念でした。
なので昨日と同じところへ。

しかし!!
かなりの客待ち。
仕方ないので中華料理店で昼食。
食後は女川町の海岸を散策。

この辺りは情報によると
背景の海が20mを超える
津波がきたようですね。
その爪痕が保存されてました。
女川町交番だそうです。



これをみると凄さが伝わってきます。
これで観光は終了です。
ヒロキチを送り届けます。
寂しそう?な背中・・・

一路、高速で空港へ。

空港でレンタカーを返却するのですが
返却前の燃料満タンをするために
ガソリンスタンドを探すも見当たらない。
少し離れた場所で給油し空港で
レンタカーを返却。
従業員の方に聞くと、空港周りは
海抜が低く、津波が来る可能性の
ある場所にガソリンスタンドの
建設を認められないそうです。

伊丹空港への着陸が混雑しており
紀伊半島上空を3回も旋回。

初めての仙台旅行でした。
次はどこへ行こうか・・・